なんで人助けは嬉しいの?量子力学の視点から考える。

なんで人を助けると嬉しいんだろう?

 

人によると思いますが、人助けをすると、なんだか嬉しくなりませんか。

 

でも、なぜ嬉しいのか?考えたことがありますか?
この記事では、なぜ人を助けると、嬉しくなるの?
を、考えてゆきます。

 
結論から言ってしまうと
 
人は人を助けることに喜びを感じるように出来ています。
 
なぜなら、人を助けることで、自分の存在が力を増すから です。
 
その理由を説明してゆきますね。
 
 
人を助ける、ということは、相手に対して何らかの変化が生まれます。まりレスポンスがあるということですね。
 
 
もちろん、喜びを感じるのは、手助けが上手く行って喜んでもらえた時です。怒らせてしまっては、逆に凹んでしまいます。
 
 
手助けが上手く行って、「喜んでくれた」という他に、具体的に相手の状態に何らかの変化が生まれます。
 
 
この手応えが喜びの素です。
 
 
自分という存在が、相手という別の存在に対して、ポジティブな影響を起こし、ある意味現実を変えた。という事実に、リアルに「自分は確かに存在しているんだ」という感触を得ることができるんですね。
 
 
これはとても大切なことで、自分の存在を、この世界で確かに出来るのが、人助け。つまり、影響を与える、という行為なのです。
 
 
人に頼ることは、遠慮しがちですが、頼ることで相手にとっても良い影響があるということですね。ご老人などは、若者に頼られると嬉しい方が多いと思います。大切なのは、「氣持ちよく頼る事」です。
 
 

「依存」の精神構造

 
 
自然界には、宿主に寄生し、生かし合う関係があります。和多志(わたし)たちの細胞にある、100億の微生物や酵素、細菌類もその一つです。
 
わたし達は、独りだと想っている時ですら、独りで生きてはいません。
 
 
人は頼られることで喜び、自分の存在を実感し、エネルギーを得ています。でも度を越して「依存状態」になると、エネルギーを奪う事になります。すると、助け合い・生かし合いの関係が歪んでゆくのです。
 
 
《共依存》とは、依存のしあい。
 
片方が強く依存すると、依存される側は「依存される事に依存」してしまうという状態です。
 
依存される事で、「わたしは必要とされているのだ」と、そこに自分のアイデンティティーを見出してしまうという精神状態です。
 
 
自然界では、「寄生植物」が存在します。太陽の光を得るために樹に寄生し、最後にはその樹を絞め殺してしまうのです。
 
 
寄性された樹の氣持ちはわかりませんが、この人と樹の2つのパターンは、どちらかが倒れると、共倒れ という仕組みが同じです。
 
 
では、どのような関係性が心地良いでしょう。
 
 
わたし達、人としては、
 
 
互いに自立していて、執着はないけれど、会えたらやっぱり嬉しい
という関係が出来ればいいですね。笑顔で居たいものです。
 
 

全ては「対」で成り立っている。

 
 
わたし達は独りでは存在できません。
 
 
男/女という対の存在がいることで、命が生まれます。
 
 
あなたが居ることで、わたしを認識できます。
 
 
苦があるから、楽があります。
 
 
無があって、有があります。
 
 
全ては「対」で存在が成っています。
 
 
「対であること」を忘れて「完璧な私」「抜きん出た私」を目指すと、寂しい人になってしまうのはそのためだと思います。それは「孤高」と言われます。「ぼくは孤独になりたい」と宣言しているのと同じことだから、孤独がその身を覆うようになるのでしょう。
 
 

「あやかりあい」「いかしあい」へ。

 
 
わたし達は互いを認識(観測)することで、互いに存在をさせあっています。これは量子力学で、「観測者効果」といわれます。
 
 
観測者効果 の考え方から言うと、誰からも観られていない間は、実体として存在できません
 
 
つまり、わたし達の「孤独」の正体は、自分を観てくれる人(観測者)が居なくなることで「自分は消えてしまうのではないか?」という恐怖です。
 
存在の消滅への恐怖 
 
 
これは全ての生き物の本能的な感情ではないかと思います
 
つまり、《死への恐怖》は、存在が消えてしまうことへの恐怖なのです。
 
 
全ての命は生かし合い、活かし合い、それぞれの存在に「あやかり合って」生きています。それは❝和多志❞達人間も同じこと。
 
 
助けて貰っている有り難さをよく感じ感謝し、「自分も誰かを助けたい」という氣持ちを育むことが、心地良い人間関係と、平和で安心した心を広げ、暖かな世界を作ってゆきます。
 
 
*この記事は2018/2/16 に書かれた記事をリライトしました。

↑をクリックして登録*↑
LINE@限定情報をお届けします(^^)

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

オンライン専門のボディーワーカー/身体研究家。20代の頃、自己肯定感の低さから鬱病に。さらにアダルトチルドレンも発覚。自分の出来の悪さを呪い苦しんだが、才能は身体感覚から開けるのではないか?と氣付き、探求し、うつ病とACを自ら克服。様々な場面で独自の感性とクリエィティビティを発揮できるようになる。整体師時代に、独自のセラピーメソッドを確立しそれを身体開発/自己啓発メソッドに昇華。「あたらしい心とからだの使い方」にて伝えている。代表コンテンツは、唯一無二の「蝶形骨の使い方メソッド」著書:ありがとうございますはZEROのことば(Galaxy Books)