骨盤の構造を理解する
今回の動画では、骨盤の骨格的な構造と、筋肉(インナーマッスル)の解説をします。
解剖学的な説明と言うよりは、実際にどのように動作に関わるのか?を伝えるよう心がけています。
学校でこういう解剖学を教えてもらったか?ちょっと覚えていませんが、学んだとしても、テスト勉強の為の丸暗記では全く役には立ちません。(元に僕は覚えてません…)
本当の意味で「学んだ」ならば、「肩こり腰痛、冷え性」にはならないですし、健康になり、身体能力のレベルが上がっているはずです。
それが本当の学びだと僕は思いますし、教えるということはそうあるべきだと考えています。
特に身体の学びは一生の質をまるっきり変えてしまうものです。(ここまで実践してくれたならもう身体で理解されていると思います)