人を繋ぐってなんだろう。

試食みかんlohasfesta

 

人をつなぐ。

旅をする前、今までもそれがテーマであった氣がしています。

2011の震災の年、僕の人生を変える出会いがあり、それを強く意識するようになりました。

人を繋ぐ 人が繋がる 「場」

家を開き、もちよりご飯会を催すと、色々な方面から沢山の人が遊びにやってきてくれて、そこで初対面の方同士が出会う。

新たに交流が生まれ、氣があった人同士は、もしかすると一生の付き合いになることもあるかもしれない。

そのきっかけで、パートナーができたり、人生を変えるような言葉と出会ったり。

子どもが出来たり、新たな人生の展開が生まれることもあるかも知れない。

そして、そうした様子を実際に見てきました。

 

特別な事ではなく、誰かが誰かの為に何かをしてあげた のでもなく、

なんらかの想いから創られた『場』があって

そこに自然に意識が向いて、集まった人たちが交流して、関係性が紡がれてゆく。

人生が紡がれてゆく。

 

長年の付き合いがあり、関係性の出来上がったような二人でも

初対面の人が入り、新しい視点で二人を観測する事で、関係性が変わる事もある。

互いを改めて見直すキッカケになったり

悪くなっていた夫婦仲が良くなったり、あるいは別れたりもする。

そうして 人と人との間に、何が起こるかは、誰にも予測が出来ません。

 

自分という存在

自分が一番良く良く知っているようでいて、実は一番わからないもの。

新たな環境(場)に飛び込めば、また違う自分が見えてきたり。

今までに無かったチカラが湧いてきたり。

 

私たちは、「関係性」として存在している

僕たちはこの世界に、独立した「点」として存在しているのではなく、

点と点を繋いだ線であり、その交わり合い、紡ぎあいの「場」として存在しています。

だから全部、人と人との関わりによって、変化してゆく。

そういう視点から観ると、自分の可能性に制限なんて設けなくていいんです。

自分の力は、自分一人の力に依るものでは無いからですね。

「個」というものは、あるようで、無いようです。

 

「可能性」は自力では無い

人に会い、存在を認識しあうと、もう交わりが始まっている。

あとは、無理をせず、「場」が自分から引き出す何かを

引き出されるままに出して、ただ、在る。

「”場”が求めるはたらきを秘めている事」

それが「自分の可能性」では無いかと思うのです。

 

そこにマインド=我(努力、根性、忍耐)が入り込むと、場が歪みます。

 

僕の旅の目的の一つとして、ご縁を繋ぐ、人を繋ぐ、という事がありますが

人を繋ぐ というより、僕がその場に関わる それだけで良いのだなと思いました。

 

写真:虹のネ農園の出店イベントにて。試食のみかんを「全部食べていいよ」と言ったら、こどもたちが集まってきました。そんな事でも新しい場が!

 

 

↑をクリックして登録*↑
LINE@限定情報をお届けします(^^)

試食みかんlohasfesta

コメントを残す

ABOUTこの記事をかいた人

オンライン専門のボディーワーカー/身体研究家。20代の頃、自己肯定感の低さから鬱病に。さらにアダルトチルドレンも発覚。自分の出来の悪さを呪い苦しんだが、才能は身体感覚から開けるのではないか?と氣付き、探求し、うつ病とACを自ら克服。様々な場面で独自の感性とクリエィティビティを発揮できるようになる。整体師時代に、独自のセラピーメソッドを確立しそれを身体開発/自己啓発メソッドに昇華。「あたらしい心とからだの使い方」にて伝えている。代表コンテンツは、唯一無二の「蝶形骨の使い方メソッド」著書:ありがとうございますはZEROのことば(Galaxy Books)